1. |
画面ヘッダー部の[メール作成]タブをクリックすると、メール作成画面が表示されます。 |
|

 |
2. |
メールの内容を入力した後、[送信]ボタンをクリックします。 |
|
 |
3. |
添付したファイルを圧縮するかどうかを選択します。
[管理者設定]-[システム設定]にて、「ファイルの圧縮」が”必須とする”に設定されている場合、確認画面は表示されません。 |
|
 |
|
 |
|
■メールの送信 |
画面上部と下部にある[送信]ボタンをクリックするとメール送信を行います。 |
 |
|
■アドレスグループの作成 |
メール内容確認画面では、メールを送信すると同時にアドレスグループを作成することが出来ます。
アドレスグループ名入力欄に登録したいアドレスグループ名を入力し、タイトルの左にあるチェックボックスをチェック状態にして[送信]ボタンをクリックすると、送信と同時にアドレスグループを作成します。
※初期値としてアドレスグループ名入力欄には[件名]が入力されています。 |
 |