1. |
画面ヘッダー部の[管理者設定]タブをクリックします。 |
|
 |
2. |
管理者設定のメニューから[メールサーバー設定]をクリックします。 |
|
 |
3. |
[送信メールサーバー(SMTP)]と、[メール送信時の認証]の情報を入力してください。 |
|
 |
4. |
入力が完了したら[OK]ボタンを押してください。 |
|
 |
|
■メールサーバー情報 |
メールサーバーに関する項目「送信メールサーバー(SMTP)」と、「メール送信時の認証」の設定を行います。 |
送信メールサーバー(SMTP) |
送信メールサーバー(SMTP)の設定をします。 |
メール送信時の認証 |
メールを送信する際に、メールサーバーの認証(SMTP)を行います。
「認証しない」「POP before SMTP」「SMTP認証」のいずれかを
選んでください。
「SMTP認証」を選択した場合、認証方法「CRAM-MD5」「LOGIN」
「PLAIN」のいずれかを選択して下さい。
POP before SMTPまたは、SMTP認証の設定 |
メール送信時の認証に「POP before SMTP」、「SMTP認証」を選択している場合、ユーザーID、パスワードを設定してください。 |
|
|