初期設定
初期設定
初期設定を行います。
1.システム管理者のユーザーでログインを行ってください。
2.画面右下の[管理]リンクをクリックしてください。
※ユーザーレベルが一般ユーザーでは上記のリンクは表示されません。
3.管理者設定のトップ画面左のメニュー[初期設定]リンクをクリックしてください。
4.初期設定メニュー画面が表示されます。
環境設定
SNSの環境についての設定を行います。
プロフィール設定管理
プロフィールの設定を管理します。
複数選択項目管理
ユーザーがプロフィール登録、変更で選択する複数選択項目情報を登録します。
複数選択項目の追加、変更、削除、複数選択項目表示の無効化を制御することが可能です。
選択項目管理
ユーザーがプロフィール登録、変更で選択する選択項目情報を登録します。
選択項目の追加、変更、削除、選択項目表示の無効化を制御することが可能です。
地域管理
ユーザーがプロフィール登録、変更で選択する地域情報、イベントの登録、変更で選択する地域情報を登録します。
地域の追加、変更、削除、地域表示の無効化を制御することが可能です。
質問管理
ユーザーがプロフィール登録、変更で登録する質問項目を追加設定します。
質問の追加、変更、削除、質問表示の無効化を制御することが可能です。
カテゴリ管理
コミュニティの作成、変更、検索で選択するカテゴリ情報を登録します。
カテゴリの追加、変更、削除に加え、各カテゴリにサブカテゴリを追加したり、変更、削除することが可能です。
祝祭日管理
カレンダー機能で表示する祝祭日情報を登録します。
メールテンプレート
システム内で使用するメールテンプレートを編集することが可能です。
ニュース管理
サイドメニューのニュースを設定することが可能です。